« JARL公益法人改革実務委員会 | トップページ | 東京初開催 登録クラブ代表者会議 詳告! »

2008年7月19日 (土)

CQ誌8月号発売.第26回ペディション・デー特別賞受賞局発表第二弾!

皆さん,暑い日が続いていますが体調を崩していませんか.水分を十分とり熱中症に気をつけてください.

CQ誌8月号発売になりました!

Cq200808_4 CQ誌8月号,私の担当させていただいている「移動運用セミナー」誌面では,先月号に引き続き第26回ペディション・デー特別賞発表第二弾として受賞局の皆さんを発表紹介しています.今号でも,その素晴らしい数々の移動運用のパフォーマンスをぜひご高覧ください.
さらに8月号の特集記事,アマチュア無線運用なんでも相談室では私JG1KTCが「移動運用ってどうやるんですか?」を48~49ページで回答・アドバイスしております.移動運用についてその魅力を熱くアドバイスしています.

特集のなんでも相談室の質問が「移動運用について・・・」でなくても,移動運用の楽しみ方を回答に挙げている記事が目立ちました.
そして,週末26~27日開催のペディション・デー,昨年報告いただいた皆さんのスナップを紹介しながらCQ誌84~85ページでご案内しています.アウト・ドアのWebサイトでもご案内しています.皆さんのご参加をお待ちしております.

ハムハムポストに登場している編集部の皆さんのイラスト,あまりにもそっくりなので驚いてしまいました.皆さん,ぜひご覧ください.

|

« JARL公益法人改革実務委員会 | トップページ | 東京初開催 登録クラブ代表者会議 詳告! »

アマチュア無線」カテゴリの記事

CQ ham radio 誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CQ誌8月号発売.第26回ペディション・デー特別賞受賞局発表第二弾!:

« JARL公益法人改革実務委員会 | トップページ | 東京初開催 登録クラブ代表者会議 詳告! »